トルーマンと原爆、文書から見た歴史
           編集者 Robert H.Ferrell(ロバート・H・ファレル)


第5章 7月17日、18日そして25日の日記より

論 評
(原文http://www.trumanlibrary.org/whistlestop/study_collections/bomb/ferrell_book/ferrell_book_chap5.htm

 7月17日(1945年)に始まり、8月2日の朝時間に終了したポツダム会談で、大統領は実に多くの案件に関心を占められた。数ヶ月あるいは数年後に、彼自身が心の目でこの問題を振り返って、首を傾げるような案件も含まれていた。トルーマンにとって、チャーチルとスターリンとの会談ははじめての機会である。トルーマンは彼らとツェツィーリエンホーフ宮殿の大広間で会った。ツェツィーリエンホーフ宮殿は当時のドイツ皇帝の最後の皇太子のための宮殿であった。ドイツ皇帝は1918年に廃位されている。

ポツダム会談については、(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%A0%E4%BC%9A%E8%AB%87)に比較的客観的な記事がある。
ツェツィーリエンホーフ宮殿については(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%84%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%95%E5%AE%AE%E6%AE%BF)に短い記事がある。


 宮殿は空爆の被害を全く受けていなかったが、廊下と部屋が入り組んだ大きな兎小屋という感じだった。地上はあんまり身なりの良くないロシア兵によって綺麗に整えられていた。玄関には赤い星の形にかたどられたカンナの花壇ができていたが、その花壇に向かって正対していた。護衛兵は、もちろん至る所にあふれていた。ソビエト兵はロシアの諜報機関の直接の命令下に置かれていた。この地域の近くバベルスベルグにほど近い何軒かの家にトルーマンの「ベルリン・ホワイト・ハウス」が置かれており、首脳部や代表団が陣取った。
現在はベルリン・ポツダム・バベルスベルグ地域は一体化しており、ツェツィーリエンホーフ宮殿やバベルスベルグ公園などを含めてユネスコの世界遺産となっているようだ。(http://home.bawue.de/~wmwerner/english/heritage/potsdam.html

 平和な別天地ツェツィーリエンホーフ宮殿とその周辺は、2−3マイル離れたかつてのドイツの首都、ひたすら広がる破壊された都市の光景と奇妙な対照をなしていた。

 ポツダムにおける肝心要のこの3日間のトルーマンの日記は、振り返ってみると、素晴らしい。

(以下トルーマン日記)
 7月17日

    スターリンと2時間ほど過ごしたところだ。昨晩ジョー・デイヴィーズがマイスキーを訪問して、今日の午後のアポイントメントを決めた。かっきり12時2−3分前に、デスクから顔を上げると廊下にスターリンが立っていた。私は立ち上がってスターリンに近寄った。彼は大きく両手を拡げ、私に笑いかけた。私も同じようにし、お互い握手した。私はモロトフと通訳に会釈し、それからみんなで腰を下ろした。

    通常の礼儀正しい挨拶をしあった後、早速要件に入った。私はスターリンに、自分は外交官ではない、しかし一通り議論をしあい十分話を聞いた後なら問題に対してイエス・ノーをはっきりするタイプだ、と云った。彼は気に入ったようだ。それから私はスターリンに何か特別な議題があるかと尋ねた。スターリンはあると答え、それから質問してみたいこともあると云った。私は何でもいいから聞いてくれと云った。彼は質問をした。その内容は爆弾みたいなものだ。しかし爆弾なら私も持っている。今は爆発させないが・・・。スターリンはフランコを攻撃したがった。私に異議はない。それからイタリアの植民地や委任統治領の分割についても異議はない。ただしそれらのいくつかはイギリスも欲しがっていることは疑いようがない。それからスターリンは中国との情勢について話してくれた。何が合意に達し、何が保留中であるかに関して。彼はジャップとの戦争に8月15日に参戦するつもりだ。ソ連がやってくればジャップも一巻の終わりだ。私たちは昼食を共にし、なごやかに歓談し、本当らしく見せかけ合い、みんなに乾杯し合った。それから裏庭で写真をとった。スターリンとはやっていける。正直な男だ。しかし悪魔のように頭がいい。

7月18日

 甥のハリーと朝食。彼は野戦砲兵隊の軍曹である。いい兵隊でナイスボーイだ。

 グラスゴーからクイーンエリザベス号に乗ってここに到着した。金曜日には故国に帰る。1時30分にはP.M.(Prime Ministerの頭文字。チャーチルのこと)との昼食に出かける。イギリス軍の司令部にぶらっと歩いていく。門のところでチャーチル氏に会った。儀仗兵を閲兵。立派な体格の男たちだ。スコットランドの儀仗兵。軍楽隊が米国国歌(The Star-Spangled Banner)を演奏した。護衛兵を査察して、そのまま昼食に行った。P.M.と私だけで昼食を摂る。マンハッタン(成功だ)について議論。スターリンにこれを伝えることに決める。スターリンはこれに先立って日本の天皇から和平を求める電報を受け取ったことをP.M.に伝えていた。

 またスターリンはこれに対する回答を私に読んでくれた。満足のいくものだった。ロシアが来る前に日本が音を上げるだろうと確信する。マンハッタンが日本本土を覆えば日本は音を上げることは間違いない。適当な時期を見てスターリンにこのこと(マンハッタン)を話しておこう。

 スターリンとの昼食会は最高に満足のいくものだった。彼を米国に招待した。もし来るなら戦艦ミズーリを派遣するのでそれに乗ってきてはどうか、とも云った。スターリンは戦争でアメリカと協力関係にあるのと同様平和でも協力関係を持ちたいと云った。またアメリカについて大きな誤解をしていたとも云った。私もロシアについて誤解していた。私はお互いの国の状況を救済するためにお互い助け合おうではないか、私は自分の国で自分の役割を果たすつもりだと、スターリンに云った。

 スターリンは実に誠意あふれる笑顔を私に返して、自分は自分の役割を自分の国で果たす、と云った。

 それからわれわれは会議に臨んだ。大臣たちの要請する議題を、会議に提案するのは私の役どころだ。私は手短に、バンバンっと片づけてしまった。驚いているチャーチル氏。スターリンはこの上もない上機嫌だ。体勢を立て直したチャーチル氏もまた上機嫌だった。演説に単に耳を傾けるためにこの夏中、こんな酷いところにいるつもりはない。国に帰って、上院に行こう。

 7月25日

  今日は11時から会談だ。スターリン、チャーチルして合衆国大統領。しかしその前に本日最も重要な打合せがある。マウントバッテン卿・マーシャル将軍との会合だ。世界の歴史上最も恐ろしい爆弾を発見した。伝説のノアの方舟のあとユーフラテス谷時代に予言された「破壊の火」なのかも知れない。ともかく、われわれは原子の同位性元素崩壊を招来する方法を見つけたのだ。ニューメキシコ砂漠での実験は、ごく控えめに云っても驚くべきものだ。13ポンドもの爆発物が、深さ600フィート、直径1200フィートのクレーターを出現させた。50フィートの高さの鉄塔を半マイルほど吹っ飛ばし、1万ヤード先の人間もやっつける。爆発は200マイル先からも見え、40マイル以上も離れた所でもその音が聞こえた。

  この兵器は今から8月10日の間に日本に対して使う予定になっている。私は陸軍省長官のスティムソン氏に、使用に際しては軍事目標物、兵隊や水兵などを目標とし、女性や子どもを目標としないようにと言っておいた。いかに日本が野蛮、冷酷、無慈悲かつ狂信的とはいえ、世界の人々の幸福を推進するリーダーたるわれわれが、この恐るべき爆弾を日本の古都や新都に対して落とすわけにはいかないのだ。この点で私とスティムソンは完全に一致している。目標は純粋に軍事物に限られる。

 その上、警告宣言を発行し、降伏を勧め、生命を無駄にしないようにと呼びかけるつもりだ。彼らがそれでも降伏しないことは分かっている。しかしチャンスは与えるつもりだ。ヒトラーの連中やスターリンの連中がこの原子爆弾を発見しなかったことは世界にとって間違いなくいいことだ。原子爆弾はかつて発見された最も恐ろしいものとも見える。しかし、最も有効に使うこともできるのだ。

   (トルーマン日記の終了)


 7月24日、ツェツィーリエンホーフ宮殿での会談が終了した後、まさに大広間を後にしようと立ちあがったスターリンに、トルーマンは注意深く近寄り、核爆弾の爆発実験について告げた。この時トルーマンは「核」という言葉を使わず、単に、巨大な爆発力を持った新兵器の開発に成功した、この事実をソ連にも知っておいて欲しいと云っている。

 スターリンは別に動じた風もなかった。そして新事実の目的が全くわからないという印象をトルーマンに与えている。しかし実際のところはよく理解していた。スターリンが宿舎に戻って、誰かがスターリンに「このことをクルチャトフに伝えておこう。そしてスピードアップするように云っておこう」といっているのをモロトフが聞いているからだ。(ジューコフ元帥回顧録 −ゲオルギー・コンスタンチノビッチ・ジューコフについては次を参照:(http://en.wikipedia.org/wiki/Georgy_Zhukovイゴール・クルチャトフ教授はロシア核開発計画の責任者である。ロシアの核開発は戦争の間、モスクワから研究所などの移転のため中断していた。このあとすぐにクルチャトフ教授は開発を再開している。(イゴール・クルチャトフについては次を参照。(http://en.wikipedia.org/wiki/Igor_Kurchatov)
ポツダムに置いて大統領は、核爆弾計画にソ連がスパイを浸透させていることを知らなかった、スターリンはアラモゴードの数週間後には、爆弾の「秘密」を入手していた。
知らなかった。実際にソ連が最初に核実験を行うのは1949年であるが、これはアメリカのプルトニウム爆弾のコピーであった。7月24日の会議散会時に撮影した写真にトルーマンは誇らしげに次のように記入している。
 「ここが私がスターリンに、ニューメキシコ州で1945年7月6日(実際は7月16日)に炸裂した原爆のことを伝えた場所だ。スターリンは私が何の話しをしているのか分からなかった。」

 注記
1. イワン・マイスキーは前駐英ソ連大使で副首相。ジェセフ・F・デイヴィーズは元駐ソ米大使でポツダム会談の米代表団の一員。
2. ビアチェスラフ・モロトフはソ連の外相。(日本語表記はクリック20世紀に従った。http://www.c20.jp/p/moloto_v.html
3. フランシスコ・フランコ スペインの独裁者。
4. このハリー・トルーマンは、大統領の兄弟、ジョン・ビビアン・トルーマンの息子。
5. 日本の天皇から「平和を求める」電報というのは正しくない。正しくは、日本前首相近衛文麿皇子(筆者のファレルはPrince Fumimaro Konoye と書いているのでこうした)から個人的特使を送りたいがその承認がとれるかどうか打診の電報だった。要件は、ソ連が対日参戦せず対ソ関係を維持したいという交渉か、それでなければ多分、アメリカとの交渉においてソ連が善意の斡旋をしてくれるかどうかということだろう。この電報の存在は、トルーマン大統領にとってニュースでも何でもなかった。日本の外交無線通信を専門とするアメリカの諜報機関によって傍受され翻訳されており(マジックという名前で知られた作戦)、トルーマンはすでに知っていた。スターリンのこの電報の関係の意味は疑いもなく、ソ連の指導者たちは情報を伏せておかないということを知ったという点で、トルーマン大統領にとっては救いだったろう。
6. 「スターリンは実に誠意あふれる笑顔を私に返して、自分は自分の役割を自分の国で果たす、と云った。」ソビエトの報道を管制していたスターリンの興味ある告白である。
7. 「大臣たちの要請する議題を、会議に提案するのは私の役どころだ。」ここで大臣たちとトルーマンが言っているのは、アンソニー・イーデン外務大臣(イギリス)、ジェームス・F・バーンズ国務長官、モロトフ外務大臣を指している。
8. 「日本の古都や新都」 新都は東京で古都は京都である。